DOCTOR BLOG

カテゴリー:

院長ブログ

  • 最近増えている「食べる」のお悩み

    院長ブログ

    「食べるのが遅い」、「あまり噛まずに丸呑みしている」、「食べるときにクチャクチャ音がする」、こんなお悩みありませんか。うまく食べられない理由には、お子さんのお口の状態と食形態(食べ物の大きさや硬さ)が合っていない、お口や顎の筋肉が十分に発達...

  • 砂糖の摂取量は少ないのに虫歯が多い日本

    院長ブログ

    「甘いものを食べすぎると、虫歯になる。」よく聞くフレーズですがそれは本当でしょうか。海外のお菓子などを食べると、日本で同じもの食べた時よりも甘く感じた経験は無いでしょうか。私は、海外で人気のあるカップケーキを食べたとき、砂糖を食べている錯覚...

  • 4歳になる前に乳歯が抜けたら要注意

    院長ブログ

    骨や歯を作る酵素、アルカリホスファターゼ。この酵素が体内に少ないために、骨や歯の成長が妨げられてしまう先天性の病気を「低ホスファターゼ症」といいます。骨や歯の成長が不十分になり、骨折しやすかったり、歯が抜けやすくなる遺伝性の病気で、難病指定...

  • 加熱式たばこの恐怖!!

    院長ブログ

    ここ5年で急速に普及した加熱式タバコは、タバコ葉に直接火をつけ燃焼により発生した煙を吸い込む紙巻きタバコと違い、タバコ葉に熱を加えてそこから発生するエアロゾルを吸い込みます。そのため一酸化炭素などの有害物質の量が減り、健康への害が少ないと言...

  • 音がすごい、子供の歯ぎしり

    院長ブログ

    たいていの子供は睡眠中に歯ぎしりをしています。ただ生理的なものなので、問題はありません。子供の歯ぎしりは「睡眠随伴行動」と呼ばれる、おねしょとか、寝言、寝ぼけなどの仲間です。起きたときは記憶に残っていませんし、成長とともに自然に消えていく行...

ページトップへ