クリニック風景
設備紹介
ナノバブル水を導入したユニット
ナノバブル水とは、薬品を使用せずにバイオフィルムを浮かせて除菌することができる、安全で清潔な水です。赤ちゃんからお年寄りまで使用することが可能です。
当クリニックでは、ユニットの配管にフィルターを装着することで、治療で使用する水はすべて「ナノバブル水」を使用しています。ユニット内には常にナノバブル水が充填されているため、衛生的な環境が維持されます。
ClassB滅菌
厳しい基準をクリアした、高度な滅菌機です。ClassBは従来からの蒸気滅菌を進化させたもので、複雑な器具の隅々まで確実に高温の蒸気を行き渡らせることができます。
福田デンタルクリニックではすべての器具類はもちろんのこと、タービンも全て、患者さんのお口に入るものは個々の患者さん専用に滅菌して診療いたします。治療時の感染リスクがなく、安心して受診いただけます。
ウォッシャー
治療で付着した血液などを除去できる洗浄能力を持ち、自動で消毒・乾燥もしてくれる設備です。スタッフが手で洗浄するとケガや感染の可能性もありますし、手間も発生しますが、この機器なら安全で効率的です。
歯科用CT(セファロ)
3D撮影が可能なレントゲンで、照射時間も0.25秒とワンショットでの撮影が可能です。セファロを導入しているため、矯正やこどものあごの成長経過を同じ規格で撮影することが可能です。
歯科用CTはミクロン単位で部位の状態を立体的に判断できるため格段に診断の精度が高くなり、従来のパノラマレントゲンに比べて、治療における信頼度・安全性の向上が得られるようになりました。歯が重なり合ったところなどもしっかりと診断をすることができます。
デジタル式のため、医科用CTの1/7と少ないX線量での安全な撮影に加え、様々な機器との連携で、患者さんにご理解頂きやすい情報としてカウンセリング時にも大活躍します。
エルビウム・ヤグレーザー
麻酔なしでも痛みの感じにくい治療が可能な設備です。歯などの硬組織に優れた適正のあるレーザーで、歯科領域で最も適応症例が広く、安全性と効果が高いと言われているレーザーです。
お子さんや妊婦さん、服薬中の方など、幅広い方に安心して使えます。また、口内炎が痛くてご飯が食べられない方や歯周病の治療にも適しています。
エルビウム・ヤグレーザーの特徴
- 組織表面の水分にのみ作用し、不必要部位にレーザーが浸透する危険がない
- 水分の多い虫歯部分にのみ反応し、健全歯質を守る切削ができる
- 口内炎の痛みは、即時無痛化ができる
- 歯と歯ぐきの間のポケット部滅菌にも大きな効果がある
- 発熱が少なく、無麻酔でも痛みが出にくい治療ができる
※エルビウム・ヤグレーザーは自費治療となります。効果は個人差があります。